続:魔天使サクラの冒険 vol.2 -サクラと魔界の精霊たち-
さぁとりあえず全クリアしたのでレビューしていくぞ(`・ω・´)
といっても、難易度によってクリア特典は今のところ変わらない?みたいなので、とりあえずイージーモードでクリア推奨です。
ストーリーの途中でサポートが強化されるので、切り替えてフルチャージから攻撃すればボスは余裕で溶けます。
というわけで戦闘メインの攻略は今回省きますね。
そんでもって内容なのですが、完全ネタバレもアレなんで、○面ボスって表記で行きますね。
内容はこんな感じになります。
Soft Vore
・3面ボス
・4面ボス
・7面ボス
Hard Vore
・6面ボス
Unbirth
・5面ボス(ちょっとMV入ってるかも)
・7面ボス
Anal Vore
・4面ボス
Monster_girl Vore
・1面ボス
・8面ボス(ラスボス)
H only (not Vore)
・2面ボス
※シーンごとの表記です。複数ある場合は2シーン持ち。
こんな感じでした。
3面ボスはてっきりMVになるのかなーと思いきやSVだったんでびっくりしました。
めっさ嬉しいです(*´ω`*)
今回は2シーン持ちのキャラクターが少し減った?代わりにキャラクターの数が全部で8キャラクターと増えてます。
2シーン持ちが2人いるので合計10シーンですね。
前作の作者様の絵も好きでしたが、今回は外部の絵師さんに発注してもらったそうで、可愛いキャラクターが増えてます。
前作から続投してるキャラも居ますね。
んでもって何が凄いって今回はウィンドウの大きさが固定じゃないんですよ!
大きなモニター使ってる人も、最大1920*1080までウィンドウを拡大出来ます。
これがすげぇ( ゚д゚)
終わり方はどうやら続きを示唆しているので、次回作にさらなる期待が持たれます。
以上がレビューになります。
それでは(`・ω・´)ノシ またね!
コメントに質問内容あれば可能な限り答えるよ~
といっても、難易度によってクリア特典は今のところ変わらない?みたいなので、とりあえずイージーモードでクリア推奨です。
ストーリーの途中でサポートが強化されるので、切り替えてフルチャージから攻撃すればボスは余裕で溶けます。
というわけで戦闘メインの攻略は今回省きますね。
そんでもって内容なのですが、完全ネタバレもアレなんで、○面ボスって表記で行きますね。
内容はこんな感じになります。
Soft Vore
・3面ボス
・4面ボス
・7面ボス
Hard Vore
・6面ボス
Unbirth
・5面ボス(ちょっとMV入ってるかも)
・7面ボス
Anal Vore
・4面ボス
Monster_girl Vore
・1面ボス
・8面ボス(ラスボス)
H only (not Vore)
・2面ボス
※シーンごとの表記です。複数ある場合は2シーン持ち。
こんな感じでした。
3面ボスはてっきりMVになるのかなーと思いきやSVだったんでびっくりしました。
めっさ嬉しいです(*´ω`*)
今回は2シーン持ちのキャラクターが少し減った?代わりにキャラクターの数が全部で8キャラクターと増えてます。
2シーン持ちが2人いるので合計10シーンですね。
前作の作者様の絵も好きでしたが、今回は外部の絵師さんに発注してもらったそうで、可愛いキャラクターが増えてます。
前作から続投してるキャラも居ますね。
んでもって何が凄いって今回はウィンドウの大きさが固定じゃないんですよ!
大きなモニター使ってる人も、最大1920*1080までウィンドウを拡大出来ます。
これがすげぇ( ゚д゚)
終わり方はどうやら続きを示唆しているので、次回作にさらなる期待が持たれます。
以上がレビューになります。
それでは(`・ω・´)ノシ またね!
コメントに質問内容あれば可能な限り答えるよ~